top of page

Your chair is here.
性別やライフステージに制約されない社会の実現に向けて
すべての人に、選択肢を。
選択する背中に、エンパワーメントを。
企業の中から、一石を。
Upcoming Events
Services
Message
当社の志は、性別によらず等しく人が活躍できる社会の実現にあります。
性別の違いは、「働く」ということに対して、どれだけ影響を与えるべき違いなのでしょうか。
性別に制約されない活躍ができる社会は、実現不可能なものでしょうか。
日本では、2030年までに女性役員比率30%(*プライム市場)という目標が掲げられています。
しかしながら実態としては、世の中のほとんどの企業において
女性の役員比率・マネジメントクラス比率は圧倒的な低水準を維持したままです。
一方で、役員・マネジメントの職責を担うポテンシャルやタレントも十分にあるにもかかわらず
それを自身の選択肢として捉えないままでいる多くの女性にも多く出会ってきました。
私なんか、という一言で、優秀な人材が埋もれたままになっている。
そんな女性を少しでもエンパワーメントするような事業をChairsでは運営しています。
Chairmanという言葉があります。
時代の変化とともに、これを代替する言葉としてChairpersonが登場しました。
しかしながら、未だ世界中において使用されているのはChairmanです。
いつか、ChairmanとChairpersonの区別も忘れ去られるような時代が来るはずですが
その時代への小さな礎になれるよう、社名にはChairを冠しました。
代表取締役 飯田 花織
News
2025/2/6
当社代表の飯田が次世代弁護士カンファレンス2025Winter「顧問弁護士・社外役員に求められること」に登壇しました。
2024/6/20
オンラインウェビナー 上場企業・スタートアップ女性役員が語る「社外役員に求められる スキルと業務のリアル」を開催しました。
2024/5/21
オンラインウェビナー 上場企業・スタートアップ女性役員が語る「社外役員に求められる スキルと業務のリアル」の募集を開始しました。
Contact
bottom of page